DETAIL
肌なじみがよく、ふっくらとみずみずしく整えるアルガンオイル
naiad(ナイアード)の美容オイル
モロッコだけに育つアルガンの木の実から、ナイアード・モロッコのマラケシュ工房で自社搾油をした、ピュアなアルガンオイルです。さらさらした触感と、フルーティーな香りのアルガンオイルは肌になじみが良く、ふっくらみずみずしく整えます。
アルガンオイルはグリセリドが99%を構成しています。また、グリセリドは、オレイン酸とリノール酸等の不飽和脂肪酸が大半を占めています。しかし、アルガンオイルの素晴らしい使い心地を作り上げているのは、量はわずかでも肌に良い効果を与えるといわれる多様な微量成分です。
主な微量成分はカロチン、キサントフィル、トコフェロール、トリテルペンアルコール、ステロール等。特に、トコフェロール類(ビタミンE)は、オリーブオイルよりも豊富に含まれています。
これらの成分から構成されるアルガンオイルは浸透性が高いためなじみが良く、肌をふっくら、みずみずしく整えるのが特徴です。アルガンオイルはそのスキンケア効果の高さと希少性から「モロッコの黄金」と呼ばれています。
〇おすすめの使い方
・適量を、顔や、髪の毛に塗布してください。全身にもお使いいただけます。
・蓋は、スポイト式になっています。
・適量のオイルを吸い上げて手のひらに落としてお使いください。
・スポイトの先を肌に付けずにお使いいただくと衛生的にお使いいただけます。
〇使用用途
顔:美容液、フェイシャルケア、化粧水後の保湿ケア、化粧下地、等
髪:ヘアケア、スタイリング
身体:マッサージ
手づくり化粧品の基材としてもお使いいただけます。
naiad(ナイアード)について
タイ、ネパール、モロッコ、インド…。世界各地にものづくりの拠点を置き、それぞれの国の文化的な背景をリスペクトしながら、地域に根ざしたあり方で自然の素材と人の手の力を組み合わせたストーリーのあるものづくりを続けているブランドです。
ヘナ、ガスール、ばら水、アルガンなど、この数世紀の近代化の時代さえ生き延びてきた、伝統的でそれ自体に力を秘めたすばらしい自然素材を扱い、それらの力強い素材に、想いや新しい技法を加え新たな命を吹き込むことを商品開発において大切にしています。
また、環境へも配慮してパッケージなどの消耗材には「自然に還る素材」を選ぶ、石鹸を作る際に出る廃液を「植物や微生物の力を借りて処理する」など、自然のサイクルに沿った持続可能なものづくりへの取り組みを実践しています。naiad商品一覧はこちら>>
ギフトラッピングについて
◯本商品は無料の簡易ラッピング(巾着ギフトバッグ)をご用意しております。ご希望の場合は、ご注文ページの備考欄に「簡易ラッピング希望」とご入力ください。
◯商品をお包みした状態でお届けいたします。巾着ギフトバッグのサイズは、商品の大きさ・形状・内容により、当ショップで指定させていただきます。
詳しくはこちら>>
オリジナルショップバッグについて
◯オリジナルショップバッグは有料となります。ご希望場合は、商品と一緒に「オリジナルショップバッグ」をカートに入れてご購入ください。
◯こちらの商品に合うオリジナルショップバッグは「小」のサイズです。
ご購入はこちら>>
ブランド | naiad(ナイアード) |
---|
商品 | アルガンオイル |
---|
内容量 | 7ml |
---|
全成分 | アルガニアスピノサ核油(アルガンオイル) |
---|
生産国 | モロッコ |
---|
ご使用上の注意 | ・肌に異常が生じていないかよく注意して使用してください。
・肌に傷、はれもの、湿疹等の異常がある時は使用しないでください。
・使用中や使用後の肌に、赤み、はれ、かゆみ、刺激、色抜けや黒ずみ等の異常があらわれた場合はすぐに使用を中止し、皮膚科専門医へのご相談をおすすめします。そのまま使用を続けると症状が悪化することがあります。
・高温・高湿及び直射日光を避け、乳幼児が触れない場所に保管してください。
・稀に瓶の底に沈殿物がみられたり、低温状態で白濁、凝固することがありますが、オイルの性質によるもので品質には問題ありません。
・開封後は容器の中に水が入らないよう注意してください。
・開封後は早めに使い切ってください。
・稀にガラスに気泡や着色のあることがありますが、容器の製法によるもので、オイルの品質には問題ありません。
・スポイトのガラス部分を直接肌に触れないようにしてください。 |
---|